2022年3月 定例アップデート
今日は3月の定例アップデートの日、チェックしてみると

KB890830とKB5011487、KB4023057の3本のようです。
早速インストール!
しばらくすると

再起動を要求され、再起動の結果

OSビルドが
19044.1586に、なりました。
備忘録として…
| 固定リンク
今日は3月の定例アップデートの日、チェックしてみると
KB890830とKB5011487、KB4023057の3本のようです。
早速インストール!
しばらくすると
再起動を要求され、再起動の結果
OSビルドが
19044.1586に、なりました。
備忘録として…
| 固定リンク
コメント
おはようございます。😀😀😀
お久しぶりです~。
最近は夕食後にほぼご就寝タイムに勤しんでいるため毎日が速いです。
札幌ほどではないにしてもコロナ篭りで除雪にも体力を取られ土日も休息状態。
蔓延防止も延長され出られず、行かず、興味持たずを続けています。
食料買い出しと100円ショップ位です…
今はプーチンニュースを追う作業に追われ深く憂う毎日です。
こんな事が起きるのですね~、日本も隣国と言う事になりますので対岸の何とかで傍観は出来ません。
集近閉(コロナ予防にかけ…)の台湾進攻も懸念です。
世界経済の断末魔を見ることになるのでしょうか!
updateも時間がかかりすぎますね~!!!
投稿: 107bh | 2022年3月10日 (木) 08時14分
107bhさん、こんにちは。
久しぶりですね~
体調管理に気を付け、元気でいましょうね。
札幌の感染者も減っているとは言え、高い水準にあります。
我が家も週一の買い出しと病院ぐらいで、引きこもっています。
現実に戦争が起こり、子供たちが犠牲になっているとの報道を見るたび心が痛くなります…
最近のUpdateは重いものが多いですね、今回はそれほどでもなかったような?
投稿: ken2y | 2022年3月10日 (木) 12時36分