定例アップデートの日。(2021/8/11)
今日は8月の定例アップデートの日。
ESETがお知らせを出している、確認すると

KB890830とKB5005033の2本のようです。
早速インストール・・・
しばらくすると再起動を催促され

再起動の結果、OSビルドが

19043.1165に、なりました。
備忘録として…
| 固定リンク
今日は8月の定例アップデートの日。
ESETがお知らせを出している、確認すると
KB890830とKB5005033の2本のようです。
早速インストール・・・
しばらくすると再起動を催促され
再起動の結果、OSビルドが
19043.1165に、なりました。
備忘録として…
| 固定リンク
コメント
こんにちは!!!
迫っています、コロナです~!
職場でも家族や学校と濃厚接触者や準濃厚判断などラップ検査等の事前審査でも会社報告でやんややんやの知らせと休暇者となっています。
来客毎に消毒消毒を心掛けていますが限界もありそうですし、折角の北海道の緊急事態宣言も地域限定と言ってしまった為、骨抜きのような。
気を付けましょう!!!!!!!!!
投稿: 107bh | 2021年8月26日 (木) 08時28分
107bhさん、こんにちは。
緊急事態宣言、始まりましたね~お元気でしたか?
しばらくコメントが入らなかったので心配してました。
仕事とはいえ不特定多数の人と接するのは辛いとこですよね~
出来る限りの予防策を講じて何とか乗り切ってくださいね!
コロナにまけるな!!!
投稿: ken2y | 2021年8月27日 (金) 17時29分
こんばんはー🌙😃❗
今日やっとワクチン接種を受けられました❗😀
ヤハリ職場での感染確率を考えるに重症化は避けたいところです、クラスターも電車沿線の流れのような…施設を追って行くとです。
会場の予約サイトもなかなか取れず、直ぐに準備中と変わるので直近で素早く入れたら産婦人科でしたが意外と予約全数も60回と少なくて余裕でした、呆気なく終わり多少の腫れと違和感ありで今のところ済んでいます。特別休暇でずるっ子休みしちゃいました。😎
新たな株も出てきたようで未だ年単位で掛かりそうですね、経済の破綻は必至かもしれません。ボチボチ近所の居酒屋とか温泉施設とか無くなってきています。Withコロナをじっくりと考えた構想が必要です。
息子たちも社会インフラ関連で大きな組織に入れてもらえたので何とかなりそうですが、安心出来る時代ではないですね。
明日の週末頑張ります❗🙃
投稿: 107bh | 2021年9月 2日 (木) 20時22分
107bhさん、こんにちは。
ワクチン接種が出来たとの事、2回目は16日頃ですかね。
抗体の減少や異物混入等色々話はありますが、感染率や重症化率が下がるのも事実の様なので、接種出来て先ずはおめでとう!
今頃は副作用もおさまり、ピンピンしている事でしょう!
ワクチンを接種したとはいえ、感染予防を怠ることなく十二分に気を付けてくださいね。
お仕事頑張って!
投稿: ken2y | 2021年9月 3日 (金) 14時18分
おはようございます。😀😁😃
なんとお休みをしてしまいました~😛
昨日何となく脇腹が痛痒いので触ってみると水疱瘡が出ているではないですか!!!
副反応だーと急いで救急病院を探し何と土日開診している皮膚科が有りました(不思議)。
即受診し患部を診てもらい帯状疱疹と診断され、(コロナワクチンで悩んでいた)筋肉注射と血管注射をボツボツされ大量の服薬も処方され(ステロイド剤含む)ました。
大病のようなそうでもないような、普段潜んでいるウィルスが夏場を頑張って乗り切った体に容赦ない鞭を当てていると言う事でしょうか?(高齢?)
クーラーを悩んでいましたが決断の時かもしれません。(来年ですけどね、今だと安いのかな~考え物に変わりなしですかね)
コロナワクチン接種の副反応であれば特別休暇の扱いになるのでドクターに尋ねると!
関係ないですと一刀両断とはこの事、会社に年休申請となりました。
確かにこの夏はシンドカッタことは事実です、札幌に息子が東京から赴任したことで行くことも有りましたので…そう言えば旭川の息子のところでは36℃の日でした…自宅でも2階のPCルームにいると茹で上がる感じでしたね。(熱帯夜も苦しかったですものね)
北海道らしい良い季節ですね~体調が良ければキャンプに繰り出すのですが…
病欠年休のところを診られたら首チョンパーですから安静にしたいと思います…
投稿: 107bh | 2021年9月 6日 (月) 08時56分
107bhさん、こんばんは。
おやおや、帯状疱疹ですか私も経験があります。
大丈夫!ちゃんと薬を飲んでいたら治りますよ!
年々夏の暑さが続くようになりましたね、北海道でもエアコンが必要になってきた感じです。
我が家も来年は付けようと話していますよ。
ご自愛のほどを・・・
投稿: ken2y | 2021年9月 6日 (月) 19時21分