WhyNotWin11を走らせてみた。
いつもコメントをいただいている107bhさんに教えてもらったWhyNotWin11を走らせてみた。

やはりTPM2.0が問題だった。
何とかして、Microsoftさん!
いつもコメントをいただいている107bhさんに教えてもらったWhyNotWin11を走らせてみた。
やはりTPM2.0が問題だった。
何とかして、Microsoftさん!
朝一でESETがお知らせを出していた。
調べてみると
KB5003537とオプションのKB5003690の2本の様だ。
早速KB5003537からインストール!
再起動の催促もなしに即完了!
念のために再起動、この時点でOSビルドに変化なし。
続いてオプションのKB5003690をインストール。
処理に多少の時間を要し、再起動の催促画面に
この再起動の際、起動時のロック画面が表示された後、急に画面が落ちてブラックアウト
反応なしの状態になった、少しするとマウスカーソルが戻ってきて2~3分後にはロック画面が戻ってきました。
一瞬焦りましたが、その後の再起動は通常の起動でした。
結果、OSビルドが
19043.1081に、なりました。
備忘録として…
オプションのUPDate(KB5004476)がありました。
内容はゲームに関する修正の様、ゲームはしないので関係ないかもしれないが?
とりあえずインストール!
再起動の催促があり
その結果、OSビルドが
19043.1055に、なりました。
備忘録として…
PCの電源を入れると、ESETがお知らせを出していた。
開いてみるとWindowsUPDateのお知らせだった。
早速アップデートを開始!
再起動なしに終了。
OSビルドに変化はなし。
念のため再起動をして終了!
WindowsUPDateの話でした。
備忘録として…
今朝PCの電源を入れるとESETがお知らせを出していた。
そうだ!今日は定例のWindowsUPDateの日だ。
確認すると、
KB890830とKB5003637の2本の様だ。
早速インストール・・・再起動の結果、OSビルドが
19043.1052に、なりました。
備忘録として…
最近のコメント