今シーズン初オジロ
今日の散歩でオジロの樹あたりでサギ(白)の群れを見つけ近づいていくと一斉に舞い上がり新川の下流方向へ飛んで行った、すると後を追うように黒っぽいものが飛んだ、カラスかと思ったが大きい?
よく見ると、なんと!オジロであった!
オジロだ!と騒いで居る内にサギの後を追うように下流方向へ・・・
諦めかけた時、なんと!オジロが戻ってくるではないか!そして何時ものオジロの樹へ止まったのである。
今シーズン初オジロです。
早速カラスが集まり始め8羽ほどのカラスに囲まれたオジロだが、何をしても動かぬオジロに根負けしたかカラスは居なくなった。
コンデジも持って居なかったのでiPhoneで撮ったので、点にしか見えませんが中央よりやや右上に居るのがオジロです。
これからはコンデジぐらいは持って散歩に出ようと思った今日の散歩でした。
| 固定リンク
コメント
おはようございます。😀😀😀
根雪になりました今のところですけどね ❕
連日の降雪で3年前の悪夢を…除雪が楽な程度のもので助かってます、北海道人の魂がどうせやるならそこまでと言う際限のない作業に入ると身体に響きます。
前回お知らせしたトラックボールmouseですが、設定していないボタンが3個の内一つをエンターにしてみました、狙いは改行と確認の為ですが使えますね~。
ダイヤル式のスクロールは左右の移動も対応します、動きとしては上下にです不思議、Excelが楽です。
China製造ですがJapan designですのでちゃんとしてそうです。以前のLogicool TM-150も捨てがたいのですが(左右使いができて、妻が左利きで)、上位機種もあり限度有りませんので冒険でしたがコスパファーストで成功です、調子に乗ってケースもポチってしまいました、どうしてもボールの埃が支持点に溜まるのを少しでも防ぎたく。
ボールも大きいほうが細部に合わせるときに以前よりも操球感はよいと感じています、パームレストも必定ですしCADソフトのときにどうかと思いますが完全に遊びですね~。爺のオモチャとしては合格です。
投稿: 107bh | 2020年12月18日 (金) 02時40分
107bhさん、おはようございます。
お宅のPCの時間合ってます?
2時40分って、夜中ですヨ😅😅😅
北海道より東北がすごい事になってますね~
トラックボールマウスですが、相当お気に入りのようですね~
わたしゃいまだにM510を使っていますが、人差し指をホイールに置き指一本で上下左右に移動が楽ちんで満足しています。
まあ、通常タイプの7ボタン仕様なら同じことができますが・・・
と、言いつつトラックボールも気になっています。😀😊😀
投稿: ken2y | 2020年12月18日 (金) 09時09分
おはようございます。😴😴😴
時間は合っています、オゾマシイデショウ ❕
そうです“徘徊です”、俳諧と間違えないで下さい。
帰ってから食事してPCとかを触っていると一度寝ないと持たないと…
要するに爺ワールドでございます。
そして起きたときに色々チェックしたくなるのが…
スマホに「強震モニタ」と言うアプリを入れて通知設定していますが、静岡県から九州にかけての、そうです南海トラフです…界隈で地震が集中して頻発しています。
リアルタイムと発生前の通知もありS波とP波の伝搬表示が分かりやすく、予知通知の段階ではアプリを開いてから発生の映像になる為、震源範囲の場合は映像とともに地震を体感できてしまうので感動ものですが、これだけ頻発すると…😨😰😱
先ほど目覚めNHKでコロナの家庭内感染の恐ろしさを見てましたので他人ごとではないと感じてました。
この度は母親には申し訳ないが、帰れないかな~と思っています…では。
投稿: 107bh | 2020年12月19日 (土) 02時57分
107bhさん、こんばんは。
そうですか、現実の時間でしたか、失礼いたしました。
と、言っている私は働きもせず日中テレビを見ながら夢うつつ
気が付きゃ番組も終盤で、何が何だかわからずにTheEND!
それでも夜は眠れている、これこそ爺だ!!!
今年のクリスマスや年末年始は家にこもるしかないっしょ
我が家も子供たちに来るなと言ってありますよ。
投稿: ken2y | 2020年12月19日 (土) 16時54分
こんばんは~😀😀😀
年の瀬に自宅にいることの違和感が半端有りませ。❗❗
先ほど実家に電話して母と兄弟にも連絡が出来、ひと段落したところでコメントしてます。
コロナ禍のおり、不謹慎ですが享受出来ていることのほうが多いのかも…
体力的には未体験のひと時をありがたく過ごさせて頂いています。(10年以上実家で正月でした❕)
先生と慕う「youtube」にはお世話になり、植栽から壁タイルや家等の手入れ指南役として
以前に増して閲覧時間が増え視神経疲労から早寝を余儀なくされています。
USA大統領から、台湾・香港問題の支那へのクワッド、他の問題からのニュースからも目が離せません。
と言う事は、この後の食事後は紅白ではなくネットサーフィンと言う事になりそうで、以前からお気づきのように夜な夜なコメント入力に勤しむことになりそうです。
本年はお世話になりました、来年もupdateの人柱としての投稿を待っていますのでよろしくお願いいたします。(早々の欠礼お知らせありがとうございます。)
来年もよろしくお願いいたします。では…😄😄😄
PS:マウスを持ち上げない動きは蓄積疲労に効果があると思いますしスペースやパットが要らない、戻れない理由の一つです…
製品が増え選択肢が増えたことはストレスでもありますがね。ken2yさんの使用しているものも高価ですね 、正確な反応も要素の一つですね。❕
投稿: 107bh | 2020年12月31日 (木) 17時04分
おはようございます。
新年のごあいさつは控えさせて頂きます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
早速、雑煮を頂きました。皆さんも健康に過せる年でありますように。
投稿: 107bh | 2021年1月 1日 (金) 08時15分
おはようございます。
新年のごあいさつは控えさせて頂きます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
早速、雑煮を頂きました。皆さんも健康に過せる年でありますように。
投稿: 107bh | 2021年1月 1日 (金) 08時15分
107bhさん、おはようございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
十何年ぶりの自宅でのお正月を満喫されている事と思います。
食べ過ぎにご注意を!!
投稿: ken2y | 2021年1月 1日 (金) 08時38分
お騒がせ致しております、Postを2度押したような気がします、確認が無いと動作時間をデバイス毎に待つ必要がありそうです…スミマセン。m(_ _)m
投稿: 107bh | 2021年1月 1日 (金) 09時49分
いえいえ、どういたしまして
コメント欄が華やかになっていいですよ~😀
投稿: ken2y | 2021年1月 1日 (金) 10時11分