本年最後の定例アップデートの日
今日は12月の定例アップデートの日、本年最後となるアップデート。
今回はESETでなく、アクションセンターがWindowsUPdateのお知らせを表示していた。

そういえばESETの通知レベルをデフォルトに戻したのを思い出した。
WindowsUPdateで確認すると

KB4592438の1本のようだ。
再起動すると、OSビルドが

19042.685になりました。
備忘録として…
| 固定リンク
今日は12月の定例アップデートの日、本年最後となるアップデート。
今回はESETでなく、アクションセンターがWindowsUPdateのお知らせを表示していた。
そういえばESETの通知レベルをデフォルトに戻したのを思い出した。
WindowsUPdateで確認すると
KB4592438の1本のようだ。
再起動すると、OSビルドが
19042.685になりました。
備忘録として…
| 固定リンク
コメント
こんばんは~😁
以前にお知らせしましたマウスはElecomの M-HT1DRXBK にしてみました。
サイバーマンデーで掲載していた国産で一番安い大きいトラックボールで色は赤玉…製品サイズも展示コーナーではデカい!!!のでポチリましたが、まだ着きません1日に注文したのにです。😡😠👿
3千円でした…大丈夫だべかと言うくらい安かったのでどこかで中古品を漁っていたと言う事でしょうキット❔💢
予想到着日が17日と表示されていたのが昨日変更され11日になりました、どこかに落ちていたものでしょう…
それと、ガラ系を使っていた我が携帯でしたが楽天の1年無料に引き込まれ契約しました。
Iphoneがあればよかったが最後にXperiaAceを出し苦渋の決断です、SNSも発信できない状況で難儀していましたので、総理の一声で大手キャリアも重い腰を上げだしましたので1年間様子見です。
エリアに落とし穴がある為、息子の使っていたLineMbileをしばらく併用です。
ことしは初秋に実家への滞在3日間ほどの帰郷をしましたがコロナの状況でどうしようかと!!!
いずれにしてもナマスと酒粕漬けは送ることになります…日曜日には札幌に用事があるので検討中”怖いですね~”。
投稿: 107bh | 2020年12月 9日 (水) 20時38分
107bhさん、こんばんは。
トラックボールマウスですか!
それも使った事ないなぁ~興味あるなぁ~
是非、使用感のレポートをお願いします!
それにしても15,000円が3,000円とは安い?
スマホの仲間入りですか。SNS・・・何を始めますかな?
タップリと楽しんでください。
札幌に用事ですか・・・
感染者が全く減る様子がありません、もし来るなら十分な感染対策を・・・
投稿: ken2y | 2020年12月10日 (木) 17時42分
こんばんは~😀😁😄
本日届きました~何って”マウスです”。明日のはずでしたが届きました。😉
でっかく(made in China)です~~~な~ンde~~~、日数がかかっていたのはこれか?
日本の会社から発売していますし日本語以外の外国語のサポート無し、とにかく日本以外からの対応は致しませんと網掛けで書いています、そこかって感じです。国産???
まぁ~デカいし、8個もボタンがついているし組み合わせで遊べそうなので3千円のコスパに負け、許すことにしました。
トラックボールはマウスを持ち上げる動作がないため老人にはうってつけです。手首も楽になりますし大きい径のほうが詳細の部分に合わせやすいような気がしてこれにしました。前回のロジクールよりも操作性はぐんばつです。
ken2yさんからの指摘と情報提供問い合わせのあった奇怪な形状のマウスもありましたが展示物がなく触れていないのでわかりません、レビューを見る限り評価はいま一つのようですが、使ってみなければ分かりませんね~。ボール表面のゴミが3点お支持ポイントに溜まるのがイラっとしますが、メンテナンスと言う事で。
また使い込んだらお知らせしま~す、では…
投稿: 107bh | 2020年12月10日 (木) 20時02分
107bhさん、おはようございます。
おや、トラックボールマウスが1日早く届いたようですね。
何にしても、予定より早く届くのは嬉しいものですよね!
最近はmade in japanだろうがchinaだろうが関係ないですよね、私が使っているLogicool製品もchinaですけど、何ら問題なく使っていますよ。
コメントから使い勝手の良さが伝わってきます、良い買い物をしましたね。
使い込んでからのレポートも楽しみにしています!
ではでは。
投稿: ken2y | 2020年12月11日 (金) 09時00分