11月度、Windows定例アップデート
初雪も降り、今日は7cmの積雪だー!
と、思っていたら早くも11月の定例アップデートの日になりました。
今日のアップデートは

x64-v5.84(KB890830)
KB4586781
の2本がリストアップされています。

早速インストールし、再起動!

結果、OSビルドが

19042.630に、なりました。
備忘録として…
| 固定リンク
初雪も降り、今日は7cmの積雪だー!
と、思っていたら早くも11月の定例アップデートの日になりました。
今日のアップデートは
x64-v5.84(KB890830)
KB4586781
の2本がリストアップされています。
早速インストールし、再起動!
結果、OSビルドが
19042.630に、なりました。
備忘録として…
| 固定リンク
コメント
こんばんは~❕😁😁😁😁😁
20H2になりました~でも、オプションドライバーは消えませんっ❕
どうなっているのでしょうか?
いつも参考になります、ありがとうございます。
相当時間がかかると覚悟して、他の作業していたらあっという間のでした。
肩透かし…ついでにOption表示も片付けてくれると思っていましたが…
edgeポップアップして強硬に売り出していましたが、残念ながら今はBraveを使っているので…無視です。
気温がお約束のマイナスになりボイラーも始動しました~。
ありがたく明日も働きます~では。
投稿: 107bh | 2020年11月11日 (水) 18時57分
17bhさん、おはようございます。
無事に20H2へのアップが完了したとの事、良かったですね。
オプションドライバーの件ですが、この表示は2004(20H1)から一部の機種に出るようになったもので、該当するデバイスが正常に動作している場合、表示は無視するようにとの情報を見ました。
気にしないで良いと思いますよ。😀
急に寒くなってきましたね~
我が家の前の通りも端に雪が残っています。
カゼをひかないように!コロナにも気を付けて・・・
投稿: ken2y | 2020年11月12日 (木) 09時14分
おはようございます。😁😁😁
オプションドライバーの件を数件のサイトで確認しました。
仕様の変更のようですね、ありがとうございます。😌
連休に向けて頑張ります。
今回の漬物の酒粕と味噌が高騰していまして最近の悩みです…
下漬け中ですので早くしないとならないのですがね…
では、出勤です。
投稿: 107bh | 2020年11月19日 (木) 09時01分
107bhさん、こんばんは。
いいですね~
漬物の話、とても楽しそうに見えますよ~
それと、同じコメントが三つ入っていたので削除しました。
投稿: ken2y | 2020年11月19日 (木) 18時25分
こんばんは~😎
お知らせありがとうございます、三つもありましたか?
使っているマウスも1年前くらい前に調子が悪くなり、分解して割れていた部分を瞬間接着ざいで間に合わせていましたが、プラの板バネの構造でそれでも持ったほうではあります。
チャタリングがこれほど出現されると、Amazonでポチって大量買いになったりしたら困ります。
早速ケーズデンキに見に行きましたが、ひと頃より種類も展示メーカーも増え、お試しは楽しみましたが、迷う事頻りです。以前に物色していたころよりも物価上昇しています…許せん。
と言う事でWheelflatpadでしばらく対応し検討と言う事に、トラックボールですが値段が高すぎる~万円はちょっと…人差し指で回転させ、ボタンが多く、クリックがブレずらい物を…誰か頂戴…
以前お知らせいていた、酒粕漬けにする大根と聖護院を干して・下漬けして・水切りして・明日本漬けです、頑張ります!!!俺か!!!
動けなくなりましたね、ken2yさんもご多分に漏れず感染要注意年齢ですので(お互いですが)、注意に越したことはありません消毒です…では。
投稿: 107bh | 2020年11月20日 (金) 20時41分
107bhさん、おはようございます。
チャタリングが出だしたマウス・・・早急に買い替えですな。
マウスと言えば、気になっているものがあります。
-----
ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス MXV1s MX Vertical アドバンスエルゴノミックマウス
-----
の様なエルゴノミクスタイプのマウス。
触ったことも使った事もないので、全く分からんのですが?
もし、ケーズで触ってみたなら、感触をお知らせください。
不要不急の外出禁止!消毒の徹底!気を付けます。😀
投稿: ken2y | 2020年11月21日 (土) 08時27分