Windows UPDate(2020/10/30)がありました。
今朝PCの電源を入れ、いつものようにチェックしていると、Windowsのアップデートがありました。
まず1個目はKB4580419で自動的にダウンロード・インストールされました。

次に2個目は、オプション扱いの(KB4580364)でほとんどがバグフィックスの様なので早速インストール!


再起動を要求されるので、即再起動!

無事インストールが完了し

OSビルドが

19042.610に、なりました。
備忘録として…
今朝PCの電源を入れ、いつものようにチェックしていると、Windowsのアップデートがありました。
まず1個目はKB4580419で自動的にダウンロード・インストールされました。
次に2個目は、オプション扱いの(KB4580364)でほとんどがバグフィックスの様なので早速インストール!
再起動を要求されるので、即再起動!
無事インストールが完了し
OSビルドが
19042.610に、なりました。
備忘録として…
Windows 10 October 2020 Updateが公開されました。
早速アップデートしました。
結果、バージョン及びビルドが
バージョン 20H2
ビルド 19042.572
に、なりました。
備忘録として…
今日はWindowsの定例アップデートの日。
朝電源を入れ食事を済ませ、顔も洗ってPCの前に戻ると
再起動を促す画面が出ていたので、今すぐ再起動をクリック!
再起動後、設定画面が表示されその上部に
「いくつかの簡単な選択を行うと、Microsoftのフル機能を利用できるようになります」
とあり、始めるか、今はスキップの選択肢が…
スキップしても再度表示されるだろうと思い、始めましょうを選択。
設定の内容は、PINの設定や電話の登録、Microsoft365設定(購入)等であった。
後でやるを複数回、最後に購入しないを選択し完了。
設定完了後、設定画面が次のように変わりました。
OneDriveとWindows Updateのアイコンが表示され、アップデート最終チェック日時が表示されていた。
そしてOSビルドが
19041.572に、なりました。
備忘録として…
10月初めに、前回と同じ内容(バグフィックス)のオプション扱いの更新プログラムが登録されていたので、本日チャチャッとインストールしておきました。
その結果、OSビルドが
19041.546に、なりました。
備忘録として…
最近のコメント