Windows UPdateがありました。(2020/8/1)
昨日(8/1)の朝、PCに電源を入れそのまま放置していてPCの前に戻るとESETがWindows Updateのお知らせを表示していた。

早速、設定の更新とセキュリティを開いてみるとそれらしきものがない?
更新の履歴をチェックするとありました。

電源を入れしばらく放置していたのですべて完了(update)しているのか?
念のため再起動をしておく
再起動後、更新とセキュリティを再チェックすると、オプションの更新プログラムを表示との文字が?

開いてみると

ありました、オプション扱いのupdate(KB4568831)です。
さて、どうしたものかと考えていたが今日(8/1)は暑いので何かあっても面倒なので、これに関しては明日に持ち越しにした。
と、言うわけでここからが本日(8/2)の話。
KB4568831の内容を調べてみると、すべてバグフィックスとの事。
ただし既知の不具合が1件ありその不具合は、
Microsoft Excelなどの一部のアプリで、中国語と日本語のIMEを使用するとエラーが表示されるか、マウスを使用してドラッグしようとするとアプリが応答を停止したり閉じたりする場合がある。
との事。
自分の使い方には関係なさそうなので、インストールする事にした。
オプションプログラムにチェックを入れインストール開始!
結果、OSビルドが

19041.423に、なりました。
以上、Windows Updateの表示・挙動が変わったか?と思う話でした。
| 固定リンク
コメント
こんにちはー✨😃❗
ありがとうございます❗😀
optionを後で適応しておきます。
詳細からはワタシにも該当しない物ですが、脆弱性のバッチも言えないけど有るでしょうから、有りがたく追随しておきます。😎
人柱を今後とも宜しくお願い致します。m(_ _)m
投稿: 107bh | 2020年8月 2日 (日) 11時19分
107bhさん、こんにちは。
本来ならば、昨日のうちにサッサと片付けるところですが、あの暑さには負けましたよ。
今日も結構暑いんですが・・・😅
ではでは
投稿: ken2y | 2020年8月 2日 (日) 11時40分
こんばんは~😆😟🙃
今年に入り実家への帰省は正月以来ありません…
息子が旭川に赴任したため、その転居作業で動いているので移動はしていますが…
コロナの影響は計り知れませんね~
おかげさまで家の作業は捗っていますね、本日も垣根の土を追加するため、トライアルから安い腐葉土を入手し明日追い土をしておこうかと。
和室の障子も張り替え、洗濯機も知り合いから譲り受けたものを本日設置。
早朝には野菜の直売を巡りモロヘイヤとオクラとトウモロコシをゲットし堪能いたしました。
まぁ~美味しく頂けるうちが華でございます。
では…また。
Ps:PCは快調です~ありがたや。
投稿: 107bh | 2020年8月 8日 (土) 19時38分
107bhさん、こんばんは。
コロナの影響
私は、コロナ+気温が高いで散歩もままならず、腹ばっかり膨らんで困っています。
我が家の畑は、これから枝豆とジャガイモかな?
PC快調との事、何より。
投稿: ken2y | 2020年8月 8日 (土) 19時59分