« Windows UPdateがありました。(2020/8/1) | トップページ | Windows UPdateがありました。 »
8月度の定例アップデートがありました。今月は、KB4566782とKB4569745の2本でした。
早速、実行した結果OSビルドが
19041.450に、なりました。
備忘録として…
08時08分 パソコン・インターネット | 固定リンク Tweet
おはようございます。😁😁😁 いつもの先行実施(update)ご苦労様です。!!! 助かります…ごっちゃんです。
投稿: 107bh | 2020年8月13日 (木) 08時30分
107bhさん、おはようございます。
暑いですね~🥵 体調管理に気を付け、コロナ&熱中症に負けずに頑張りましょう。
投稿: ken2y | 2020年8月13日 (木) 08時41分
おはようございます。🥱🙄😌 夜中に起きだしてはネットサーフィンに高じるもので眠いです。
国際情勢のYouTubeを続けて見ていました。 インフラやサプライチェーンの絡みが有事を踏み止まらせているのか!
これから、野菜直売へ買い出しです、モロヘイヤとオクラが狙いです。
カスピ海ヨーグルトを1Lパックに(大匙3杯・殺菌消毒したスプーンで)加え(殺菌した菜箸でかき混ぜ)1日(常温で、膨らんでドロドロになったらOK冷蔵庫へ)掛かりますが自前で継ぎ足しで作って食しています、果物や蜂蜜で。美味しいスッ❕いかがでしょう。 胸やけ(たまに)が無くなりました~爺情報です。
投稿: 107bh | 2020年8月15日 (土) 07時51分
107bhさん、こんにちは。
野菜は手に入りましたか? カスピ海ヨーグルトの作り方、ありがとうございます。 私は簡単なごぼう茶を飲むぐらいかな…
投稿: ken2y | 2020年8月15日 (土) 12時06分
こんにちは~😁返信しちゃいました。
稲作農家の直売でコメももう少ししたらお願いするところで、パプリカ・ナス・トウキビ・万願寺唐辛子・モロヘイヤ・オクラと、後は長ネギが売り切れていました…残念。
周辺の道路はネギ畑が多く香りもすごいのです…最盛期になると規格外を農家の前に無造作に無人販売が出ると、50円/束が初秋のお知らせかな。
記憶域でストレージセンサーをオンにしていますか?ご教示願います。 デフォではオフだったと思います。 ゴミが増えても十分な環境で気にしなくても良いのですけどね。 セキュリティーチェック等でも無駄な時間を省くことになり大切な処置と… 以前にクリーナーソフトを使っている記事の記憶がありますが、同じ動きですかね? よろしくお願いします~
投稿: 107bh | 2020年8月15日 (土) 12時55分
107bhさん、どうもでーす。
山口にスイカを仕入れに行ってきました。 返信が遅くなりました。
記憶域ですか?オフです、と言うか記憶域の設定すらしていません。 何かあっても、外部のHDDに(不定期)バックアップがあるのでそれで対応するつもりです。 デバイスを増やし、今以上セキュリティーチェックに時間を要する(現在で5分ちょい)のもなんだし。 クリーナーソフトはシステムやブラウザのゴミを削除するもので、気の付いた時に実行しています。
投稿: ken2y | 2020年8月15日 (土) 15時03分
こんにちはー✨😃❗今年一番の気温です❗朝から。😎
直売行脚に行って来ました、シーズンのネギを3本50円でゲットしてきましたー4束✌️ 農家の前に、無造作な台に並べられたハネ物です。ありがたやです。😁
午前中からアイスを頂くのも今年初かな。 トマトとヨーグルトて凌いでいます‼️😧 お身体ご自愛ください。😁
投稿: 107bh | 2020年8月29日 (土) 10時17分
107bhさん、こんばんは。
暑さのせいでメールチェックもスルー状態😅 返信が遅くなりすみません。
今の札幌の気温21℃、このところの最低気温より低いよ~~ 暑くなったり寒くなったり、体がついていきません! 体調管理に気を配りましょう!
いいですね~直売。 くれぐれも食べすぎの無い様に・・・
投稿: ken2y | 2020年8月29日 (土) 19時13分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
おはようございます。😁😁😁
いつもの先行実施(update)ご苦労様です。!!!
助かります…ごっちゃんです。
投稿: 107bh | 2020年8月13日 (木) 08時30分
107bhさん、おはようございます。
暑いですね~🥵
体調管理に気を付け、コロナ&熱中症に負けずに頑張りましょう。
投稿: ken2y | 2020年8月13日 (木) 08時41分
おはようございます。🥱🙄😌
夜中に起きだしてはネットサーフィンに高じるもので眠いです。
国際情勢のYouTubeを続けて見ていました。
インフラやサプライチェーンの絡みが有事を踏み止まらせているのか!
これから、野菜直売へ買い出しです、モロヘイヤとオクラが狙いです。
カスピ海ヨーグルトを1Lパックに(大匙3杯・殺菌消毒したスプーンで)加え(殺菌した菜箸でかき混ぜ)1日(常温で、膨らんでドロドロになったらOK冷蔵庫へ)掛かりますが自前で継ぎ足しで作って食しています、果物や蜂蜜で。美味しいスッ❕いかがでしょう。
胸やけ(たまに)が無くなりました~爺情報です。
投稿: 107bh | 2020年8月15日 (土) 07時51分
107bhさん、こんにちは。
野菜は手に入りましたか?
カスピ海ヨーグルトの作り方、ありがとうございます。
私は簡単なごぼう茶を飲むぐらいかな…
投稿: ken2y | 2020年8月15日 (土) 12時06分
こんにちは~😁返信しちゃいました。
稲作農家の直売でコメももう少ししたらお願いするところで、パプリカ・ナス・トウキビ・万願寺唐辛子・モロヘイヤ・オクラと、後は長ネギが売り切れていました…残念。
周辺の道路はネギ畑が多く香りもすごいのです…最盛期になると規格外を農家の前に無造作に無人販売が出ると、50円/束が初秋のお知らせかな。
記憶域でストレージセンサーをオンにしていますか?ご教示願います。
デフォではオフだったと思います。
ゴミが増えても十分な環境で気にしなくても良いのですけどね。
セキュリティーチェック等でも無駄な時間を省くことになり大切な処置と…
以前にクリーナーソフトを使っている記事の記憶がありますが、同じ動きですかね?
よろしくお願いします~
投稿: 107bh | 2020年8月15日 (土) 12時55分
107bhさん、どうもでーす。
山口にスイカを仕入れに行ってきました。
返信が遅くなりました。
記憶域ですか?オフです、と言うか記憶域の設定すらしていません。
何かあっても、外部のHDDに(不定期)バックアップがあるのでそれで対応するつもりです。
デバイスを増やし、今以上セキュリティーチェックに時間を要する(現在で5分ちょい)のもなんだし。
クリーナーソフトはシステムやブラウザのゴミを削除するもので、気の付いた時に実行しています。
投稿: ken2y | 2020年8月15日 (土) 15時03分
こんにちはー✨😃❗今年一番の気温です❗朝から。😎
直売行脚に行って来ました、シーズンのネギを3本50円でゲットしてきましたー4束✌️
農家の前に、無造作な台に並べられたハネ物です。ありがたやです。😁
午前中からアイスを頂くのも今年初かな。
トマトとヨーグルトて凌いでいます‼️😧
お身体ご自愛ください。😁
投稿: 107bh | 2020年8月29日 (土) 10時17分
107bhさん、こんばんは。
暑さのせいでメールチェックもスルー状態😅
返信が遅くなりすみません。
今の札幌の気温21℃、このところの最低気温より低いよ~~
暑くなったり寒くなったり、体がついていきません!
体調管理に気を配りましょう!
いいですね~直売。
くれぐれも食べすぎの無い様に・・・
投稿: ken2y | 2020年8月29日 (土) 19時13分