プチリフォーム
今回は我が家の窓の話です。
その窓は洗面所の窓である、この2、3年前から冬になると風が入り寒いのと吹雪くとサッシの下枠に雪が入って積もる始末、その為冬を迎える前に半透明のパネルで窓を塞いでいた。
しかし、歳とともに取付するのも大変だし、窓が開けられないのも不便なので、窓のリフォームをする事にした。
壁を弄らずに窓を新しくする為、既存の枠の上に新しい窓枠を取付するのでガラスの部分が多少小さくなるのは避けられないが、風が入らず雪が積もらなければ良しである。
壁を弄らずに窓を新しくする為、既存の枠の上に新しい窓枠を取付するのでガラスの部分が多少小さくなるのは避けられないが、風が入らず雪が積もらなければ良しである。
窓が小さくなり多少暗い気もするが、今年の冬は暖かく下枠に雪が積もることもないでしょう。
先ずは一安心というお話でした。
| 固定リンク
コメント
これで冬もあったかい!
投稿: t2 | 2017年9月19日 (火) 18時36分
コメントありがとう!
私もそう願ってます。
投稿: ken2y | 2017年9月20日 (水) 08時48分
お久しぶりです。


記事の更新が無いので憂えていました。
今年はナスを食べ損ねています。(やはり食べものかい!!!)
普請にも気遣いお疲れ様です、吹き込むようでは致し方ないですね~。
では…
投稿: 107bh | 2017年9月23日 (土) 04時10分
107bhさん、おはようございます。
今年の冬は暖かく過ごせるように願うばかりです。
おや!この時期美味しいナスを食べていない?
近くなら、我が家の畑に実っている白いナスをご馳走したのに、残念!
明日、北海道新幹線に乗りに行って来ます。
投稿: ken2y | 2017年9月23日 (土) 07時07分