2017年9月27日 (水)
2017年9月25日 (月)
2017年9月24日 (日)
2017年9月13日 (水)
プチリフォーム
今回は我が家の窓の話です。
その窓は洗面所の窓である、この2、3年前から冬になると風が入り寒いのと吹雪くとサッシの下枠に雪が入って積もる始末、その為冬を迎える前に半透明のパネルで窓を塞いでいた。
しかし、歳とともに取付するのも大変だし、窓が開けられないのも不便なので、窓のリフォームをする事にした。
壁を弄らずに窓を新しくする為、既存の枠の上に新しい窓枠を取付するのでガラスの部分が多少小さくなるのは避けられないが、風が入らず雪が積もらなければ良しである。
壁を弄らずに窓を新しくする為、既存の枠の上に新しい窓枠を取付するのでガラスの部分が多少小さくなるのは避けられないが、風が入らず雪が積もらなければ良しである。
窓が小さくなり多少暗い気もするが、今年の冬は暖かく下枠に雪が積もることもないでしょう。
先ずは一安心というお話でした。
最近のコメント