スリープ問題の解決
前回クリーンインストールまでやったが解決しなかったスリープ問題が解決した、と云うか解決していた。
2月に不具合が発見され延期になっていた月例のアップデート、3月は無事配信された。
そこで今日何気にスリープ問題を思い出し、コマンドプロンプトを開きpowercfg /requestsを打ってみた。
そこで今日何気にスリープ問題を思い出し、コマンドプロンプトを開きpowercfg /requestsを打ってみた。
やっぱり前回のアップデートで問題が発生し、今回のアップデートで修正されたのではないだろうか?
早速、powercfg /requestsoverride DRIVER srvnetを打って無効にしたものを解除しておいた。
現在のビルドは14393.969だ、どんとこいCreators Updateってか!
とにかく、訳のわからんスリープ問題が解決しよかったよかった。
| 固定リンク
コメント
おはようございます、春の音に変わりつつありますね~
北海道としてはこのまま春では・廃るかな…
冬季休業にシフトした直売(野菜おばさん)は、旗幟は見えますがまだ寄っていません。日頃の行動習慣を変えるのは億劫という事で(年です)。
次年度の業務変更で初部署です…以前の管理者が業務ファイルをaccessで行っているらしくお浚い中です。
では、朝食をいただきます…
投稿: 107bh | 2017年3月26日 (日) 07時24分
107bhさん、おはようございます。
札幌はせっかく我が家の前も路面が出たのに雪が降り、行ったり来たりで足踏み状態ですよ。
Accessですか~

会社で少し使っていたが、もうすっかり忘れてしまったな~~~
Excelもままにならない今日この頃・・・
投稿: ken2y | 2017年3月26日 (日) 10時25分
こんばんは、

。
今年度を無事に終え、戻りましたが、来週からの春繁期を迎えるのが恐ろしくなります。
相も変わらず雪無し天気
…どうしましょう、タイヤ交換。
実家に帰省する予定は勿論あるので難しいのですがあまりにも雪が無さ過ぎです。もったいないタイヤの溝が。
と言う今日この頃です…
投稿: 107bh | 2017年3月31日 (金) 18時12分
107bhさん、こんにちは。
コメントをもらった時には定山渓に居り、コメントを読みながら周りを見ると(ホテルの10階から)山はまだ白色・・・
タイヤ交換は早いかなと感じたが、今日の帰り道に簾舞あたりからは春を感じながら帰ってきました。
ちなみに私はまだ冬装備ですが・・・
Creators Updateの件ですが、WindowsUpdateでは4/11からですが、手動のアップデートでは4/5から可能になる様ですね。
投稿: ken2y | 2017年4月 1日 (土) 14時48分
今年初直売です、久しぶりの野菜に青菜だけのラインナップでしたが、おばさんの顔を見られたと言う事で…ホウレン草とビタミン名を。
前回の書き込み状況と変わらずホンワカした天候ですが、ブリキの湯たんぽを腰の部分に当てています、ストーブを強くするほどでもないという季節です。
昨日は温泉でほんわかですね、うらやまし~
投稿: 107bh | 2017年4月 2日 (日) 09時10分
107bhさん、こんばんは。
直売のおばさんとの再会できて良かったですね、今年も新鮮な野菜が手に入りそうですね!
ストーブを点けるか?消すか?
微妙な時期ですよね、体調を崩さぬように気を付けましょう!
投稿: ken2y | 2017年4月 2日 (日) 22時08分