2016年12月29日 (木)
2016年12月11日 (日)
Windows10メールの着信音が出ない
Windows10へアップグレードした当時は出ていた着信音が最近出ていない事に気が付いた。
ふと見ると
以前は新着メールがあると、着信音と吹き出しが出て知らせてくれたはず?いつからかアイコンの表示しかしなくなっていた。
それで、サウンド設定や
メール以外、例えばDropbox等はちゃんと通知音はなるし、なぜだろう?
色々考えていると、一つ気付いた事があった。
Windows10の標準メールアプリの〔メール/カレンダー〕は結構な頻度で更新されている、Windowsの設定ではなくメールアプリに原因があるのでは?
早速メールアプリの設定を開いてみた。
早速、チェックを入れ
新着メールがあると、音と吹き出しが出て知らせてくれたのです。
今回はWindows10でメールの着信音が出ないという話でした。
2016年12月 9日 (金)
2016年12月 4日 (日)
iPad Proを入手
iPad2を買ってはや5年が経った。
iOSもアップデートが進み現在は10.1.1だが、我がiPad2は9.3.5のまま、iPad2はハード的に古い為iOS10へのアップデートは設定されてない。

それが証拠に我がiPad2の動作が遅く最近はイライラの元となっていた。
そんな状態で何とか使っていたが、昨日孫の誕生プレゼントを買いにヨドバシカメラへ行ったついでに、iPadを買ってしまった。
買った機種は9.7インチiPad ProのWiFiモデルで128Gのゴールド。
シルバーを買おうと思っていたが在庫がなく、iPhoneと同じくゴールドにした。
流石に最新モデルだけあって動作はキビキビとしている。
これでまたしばらくの間使えるでしょう!
iPad2からiPad Proへデータの移行も済み、先ほど最低限ではあるが今までと同じ環境が整った。
iPad2は初期化して箱に収まっている。
最近のコメント