新川でオジロ2羽と遭遇
今日は午後から天気が良くなり青空が出てきたのでちょっと期待(オジロ)しながら散歩に出かけた。
新川沿いまで行くも先日の木にはオジロの姿がない、ガッカリしながら進んで行くと先日のポイントより手前の低い木に何やらゴロンとした大きなものが止まっていた。
双眼鏡で確認するとオジロだ!
近づいて行くと飛び立ってしまった、なんと、カラスに追われて飛び立ったようだ。
コンデジで初めて飛ぶオジロを追いかけてみたがなかなか大変だった、ファインダーに捉えるだけでやっとでした。
ややしばらく上空を飛び回っていたが、新川の上流(市内)へ飛び去って行った。
諦めて帰りだすとカミさんが戻ってきたというので見てみたら、いつもの対岸の大きな木にとまっていた、しかしそこには2羽のオジロが???
いつ来たんだろうか、いつの間にやらとまっているではないか。
場所が悪く枝の奥になっているのではっきりしないがオジロが2羽です。
枝の影なのが残念だが、移動しそうもないし風があり寒くなってきたので引き上げました。
今度はEOSを持って行こうかな・・・
| 固定リンク
コメント
オジロでもカラスはいやなのかねー。
市場のカラスはごめにいじめられてる・・・。
投稿: t2 | 2016年2月16日 (火) 17時21分
こんばんは。
カラスはオジロにチョッカイ出すけど、オジロは相手にしないで飛び去るって感じに見えるけど…
オジロにチョッカイを出すカラスもカモメには弱いのかね~
投稿: ken2y | 2016年2月16日 (火) 20時48分
こんにちは
別海のオジロはトンビに追われてるよ。
そのトンビの図体のでかいこと、よっぽど餌が豊富で栄養が良いんだね。
投稿: aky4k | 2016年3月 6日 (日) 16時36分
aky4kさん、こんにちは。
札幌(新川)のトンビは、やはりカラスに追われていますよ。
札幌のカラスはしたたかなのか?
投稿: ken2y | 2016年3月 6日 (日) 16時49分