手稲山の麓にある我が町手稲区で桜といえば軽川桜づつみが有名?
新聞の桜の名所案内に出ていたので間違いない!

そんな軽川の八重桜が咲き始めたので、カメラを持って散歩してきました。
満開ちょっと手前という感じでしたが、白ありピンク有り手稲山の雪と青空、綺麗でしたよ。
まずは日差しを受けて光が透けて見える色を・・・
後は順光で、それぞれの色をお楽しみ下さい。
午前中の出かけた頃はあまり風もなかったが、11時頃には風も強くなり枝先がゆれて撮りにくかった。
しかし、歩いてちょうど良い気温で気持ちよく散歩が出来ました。
コメント
こんにちは
透過光の八重桜キレイだね。
IMG_7334の切り取り巧いね。土手と山のコラボがとってもいいよ。
毎年の事だけど、風が吹くのどうにかなりませんか、この風で冬の名残を吹き飛ばしていると思えば良いと思ってるけど、それにしても風が強すぎるよね。
俺の写真なんかmicroを使ってるから結果は悲惨なものでした (-_-;) とてもとてもブログにUP出来る状態でないよ~~
投稿: aky4k | 2015年5月 7日 (木) 16時16分
aky4kさん、こんにちは。
Img_7269と7277は補正ありきですが、見てキレイと感じてもらえれば嬉しいです。
Img_7334は土手の傾斜で足を踏ん張りながらの撮影でした、まだ右足に違和感が残ってます。
円山公園と軽川桜づつみの写真アップされるのを楽しみに待ってますよ!
投稿: ken2y | 2015年5月 7日 (木) 17時38分
桜きれいだねー。
焼肉シーズン到来って感じ。
投稿: t2 | 2015年5月 8日 (金) 18時20分
桜の下でのBBQ
画になるね~
投稿: ken2y | 2015年5月 8日 (金) 22時50分