エアコンフィルターの交換
近車に乗ると気になる事がある。
それは信号待ち等で停車している際に聞こえる音である。その音はまるで排ガスが漏れているかのようなこもった音なのだ。
同乗者(カミさん)に聞いても聞こえないという?だが、私には聞こえる!
下を覗いて見たがマフラーに特別もれの傾向は見られない?
原因がわからず何日か過ぎたある日、何気にエアコンのSWをOFFにした時、気になっていた音が消えたのである。
エアコンで自分で確認できる事と言えばフィルターですね。
フィルターを外してみると、なんと!ゴミだらけ! 調べてみたら2年以上交換していなかった。とりあえず掃除機で大きなゴミを取り除いてみると、気になっていた音が幾分小さくなったような気がする。
そこで、早速エアコンのフィルターを交換することにした。
オートバックスに行ってみると3種類ほどあって値段も3千円台から5千円台までとばらばらだった。
値段の違いは基本的なフィルターとしての機能のほかに抗菌や脱臭の機能が付加されている物だった。
そこで今回はアレル物質抑制機能があるBOSCHのフィルターを買ってみた、その効果はいかに!
さてフィルターの効能は別にして、問題の気になる音は?今日は天気が悪く雨模様で結果がわかるほど乗ってはいない。交換してみて音は少し改善されたように感じるが、しばらく使ってみないと結果は出ない。
このフィルター交換でよい結果が出ることを願うものです。
今後エアコンフィルターの交換を忘れないように備忘録として書いておくことにした。(2013/8/17≒48300km)
| 固定リンク
« 電柱の上に! | トップページ | L'ESPOIR »
コメント
こんばんは


車の音は気になりますね~、マイカーもアクセルを離すと特有の音が鳴りだしていたのです、オイル交換時に大して指摘されることもなく、ま~言わないと見ないでしょうけどネ。
オイル交換後は多少良いので、自分でオイルを補給するようにしてみましたら、以前は下部から、降りた時にドア下より焼けた臭いもしていたのですが、今は問題ない状態になっています。(クーラントも補給しました)。
長持ちしてもらわないと困りますよね、でも…
あまり考えないようにしています(o^-^o)………では。
投稿: 107bh | 2013年8月22日 (木) 19時30分
107bhさん、今晩は。
車に限らず、機械の音は気になりますね~
職業病ですかね・・・・・
貴方のコメントで気になることが!
>>自分でオイル・クーラントを補給するようにしたら…
と、有りますが、オイルやクーラントが減ること自体がおかしな事です。
正常に動作しているエンジンでは量が減ることはないでしょう。オイルやクーラントの減る量にもよりますが、一度調べてもらったら?
原因がわかっていて、その使い方をしているならまだ良いのだが…心配です。
投稿: ken2y | 2013年8月22日 (木) 22時18分
こんばんは
ハイ
分かっているつもりです。
オイルは購入時に車屋の弟が検証しオイル漏れを指摘されました、微量ですが(その時は)。
クーラントは点検したことがないのと、車検を今回は安い処で手をかけずに済ませたことの自分のなりのメンテです。
一応許容範囲のことだと思っています。けど…
PS:次の記事を見て、少しウズウズしていますので、次に書き込みます。
投稿: 107bh | 2013年8月23日 (金) 20時06分
今晩は。
貴方の事だから大丈夫とは思っているが、ちょっと心配で書きました。
長距離が多いので、ご注意あれ!
投稿: ken2y | 2013年8月23日 (金) 20時44分