新川でカワセミ!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
5月の20日に施工したコーティングから3ヶ月が経ちました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
22日にマリンウェーブ小樽へ行って来た。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
近車に乗ると気になる事がある。
それは信号待ち等で停車している際に聞こえる音である。その音はまるで排ガスが漏れているかのようなこもった音なのだ。
同乗者(カミさん)に聞いても聞こえないという?だが、私には聞こえる!
下を覗いて見たがマフラーに特別もれの傾向は見られない?
原因がわからず何日か過ぎたある日、何気にエアコンのSWをOFFにした時、気になっていた音が消えたのである。
エアコンで自分で確認できる事と言えばフィルターですね。
フィルターを外してみると、なんと!ゴミだらけ! 調べてみたら2年以上交換していなかった。とりあえず掃除機で大きなゴミを取り除いてみると、気になっていた音が幾分小さくなったような気がする。
そこで、早速エアコンのフィルターを交換することにした。
オートバックスに行ってみると3種類ほどあって値段も3千円台から5千円台までとばらばらだった。
値段の違いは基本的なフィルターとしての機能のほかに抗菌や脱臭の機能が付加されている物だった。
そこで今回はアレル物質抑制機能があるBOSCHのフィルターを買ってみた、その効果はいかに!
さてフィルターの効能は別にして、問題の気になる音は?今日は天気が悪く雨模様で結果がわかるほど乗ってはいない。交換してみて音は少し改善されたように感じるが、しばらく使ってみないと結果は出ない。
このフィルター交換でよい結果が出ることを願うものです。
今後エアコンフィルターの交換を忘れないように備忘録として書いておくことにした。(2013/8/17≒48300km)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
7月31日、夏休みに入った孫と旭山動物園へ行ってきました。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
この所はっきりしない天気が続き先日釣りの為豊浦まで走ったまま車庫に入っているマイカー、明日から晴れ間が続きそうな天気予報に洗車をすることにした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント