今月2度目の豊浦
野暮用が忙しくすっかり更新が遅くなりましたが、23~24日にかけてK氏と二人で月初めに行った豊浦へ再び行ってきました。
天気予報がずれ込み晴れの予定が曇り空へ、しかし雨に打たれる事は無く陽が出て暑過ぎる事もなしと過ごし易く良かったのだが・・・
時折強い風が吹き、この突堤でははじめて聞く強い波しぶきの音、明るくなって見ると結構な波が
時折強い風が吹き、この突堤でははじめて聞く強い波しぶきの音、明るくなって見ると結構な波が
この様にまったく釣りにならない今回の豊浦だが、明るくなる頃ガヤが2匹吊れ、最終的にK氏も私もカレイを1枚釣り上げ何とかボウズは免れた。
午前中9時頃まで頑張って見たが、一向に釣れる気配は無く温泉につかり疲れを癒し帰路につきました。
次回リベンジできることを願って、今回の話は終わり

| 固定リンク
コメント
こんにちは


ハッハッハッ~
残念でしたね、海の色からも体を押されるような風を感じます。
近ければ、即納竿ですね(´・ω・`)ショボーン。坊主でなかったのは本当によかった。
先ほど、直売を覘き待望のトウモロコシをゲット


そこのおばさんの人柄通りに、とても甘い
100円で少々高いですが味からすると儲けものでした。
では又…
投稿: 107bh | 2013年7月27日 (土) 09時22分
107bhさん、こんにちは。
イヤーほんとに残念でしたよ。
次回は絶対爆釣だ~~~!
トウモロコシですか!100円って安くない?
露地物でしょうか?
ハウス物は先日食べましたが、うまかったですよ。
来月の初めに農協で売り出しをやるので楽しみにしています!
投稿: ken2y | 2013年7月27日 (土) 10時15分
お早うさん
折角誘ってくれたのに、いけなくてゴメンなさい。
残念な釣りだったんだね。
でもボウズでなかったから良しとしなければ、なんせ自然が相手だからね。
ところでS氏は来れなかったんですか?、何時もは大勢で行くので一寸寂しかったのでは。
トウモロコシ私はまだ今年食べてません・・・
誰か施しを トホホです。
投稿: aky4k | 2013年7月28日 (日) 05時40分
aky4kさん、おはようございます。
今回の釣りは行けなくて良かったかも、今度ご一緒できればいいですね。
石狩のとれの里でスイートコーン祭りがありますよ!
投稿: ken2y | 2013年7月28日 (日) 08時17分