二度目になる豊浦
昨年S氏がヒラメを釣り上げ皆で驚いた所、今回で二度目となる豊浦へ向け出発です。
先週の金曜にその豊浦へ釣に行ったと言うS氏によると、その時は8人ほど先客がいて突堤のカーブ付近での釣りとなったらしい、その時はほとんどがイシモチで宗八は釣れなかった様だ、でもタカノハが釣れたとの事!
いざ豊浦へ着いてみると駐車場に車はなく先客はいないようだ、昨年と同じように突堤の先端まで行き釣り開始となった。
ご覧のように朝方まで突堤は我ら三人の貸切状態。霧で見通しが悪かったが寒くはなくむしろ暑いぐらいでそれぞれ上着を脱いでいた。
さて、先日買った道具入れの使い勝手はどうであろうか?釣に必要な物がまとまっているという事は大変便利です、蓋のストッパーもいい感じだった。
しかし、蓋に取り付けたライトは今一だった、自分のキャップライトで間に合ってしまう為わざわざ点ける事がなかった、残念だがライトは外す事にした。
今回の釣果だが、先週は殆どがイシモチだったようだが今回はマガレイが多かった。
その中で大物はS氏の37cmのマガレイ(写真左)だった。
逃がした魚は大きいというが今回ハリスが切れるという事が合った、当りがあり巻き上げるとそれまでより重い!いいサイズか?と期待していたが、途中でフッと軽くなった。巻き取りシカケを見ると針が片方付いてなかった、姿も見せずにサヨナラとは残念!
てな感じで10時頃まで楽しんだ。
私の釣果だが、数は一番少なかったものの大小合わせて21枚釣り上げたしタカノハも釣ることができ、7月の釣りとしては楽しめた方ではないだろうか?
三人組の釣りも夏休み、次回はいつになるでしょう・・・?お楽しみに!
| 固定リンク
コメント
こんばんはo(*^▽^*)o
楽しそうですね~(o^-^o)…ハッハッハー。
投稿: 107bh | 2012年7月 8日 (日) 22時27分
107bhさん、こんにちは。
楽しいですよ~
今、楽しまなくちゃ~~~ね!
貴方は釣ではなく別な楽しみを味わっている事でしょう!
どちらにせよ楽しむには体力が必要ですね、お互い健康管理気をつけましょう!
投稿: ken2y | 2012年7月 9日 (月) 10時53分
こんにちは、
そうなのです、毎日が遊びのごとく日々を送っているのです。( ´_ゝ`)フーン ・違うっちゅうの!
確かに傍から見ると、PCと睨めっこしているので、ろくに仕事をしていないように見えるのです。( ´_ゝ`)フーン ・じゃ見えるんだ。
だまらっしゃい、自分で突っ込むのも疲れますね。
色々やってみるのですが、物になりません。ですから報告も出来ませんと言うわけです。(つд⊂)エーン・悔しい。
先日教えて頂いたvbaは、単票では完了しましたが組み合わせが上手くいかないです。奮闘中
では又…
投稿: 107bh | 2012年7月10日 (火) 18時04分
107bhさん、こんにちは。
たまには
「あーして、そうして、こうする」を
「こうする為にそうして、そうする為にあーして、あーする為には?」と
考えてみるのも楽しいぞ!
投稿: ken2y | 2012年7月10日 (火) 18時28分