新しいタイプのワイパー?
先日次男夫婦が遊びに来た際に、コストコで買ったワイパーが安い上に使い勝手が良いと言うので見せてもらった。
それは、Goodyearのワイパーで私は始めてみるタイプのワイパーだった。
それがこれ!
さて、ワイパーといえばウインターブレードに関して問題があるのだ。
それは愛車(S17クラウン)のワイパーはコンシールドワイパーなんだが、フロントガラスとボンネットの隙間が狭く、背の高いウインターブレードの場合 夏用に比べ冬用は上図矢印の寸法が大きい。
したがって ワイパーアームとボンネットがギリギリで、条件によっては接触の恐れがあるのです。
それゆえショップで買う際、適合表に「接触の恐れがあるので現物で確認の上使うように」と、言う様な注意書きがされている。
なのでウインターブレードの場合 この様に、セミコンシールドにセットしている。
そこで、話は見せてもらったGoodyearの新しいタイプのワイパーに戻るが、これがオールシーズン使えて値段が一本1000円以下ととても安い、その上通常のウインターブレードより背が低く、心配なボンネットとの隙間も確保できそうなので、買ってきてくれるよう頼んだ。
サイズは550mm(運転席)と450mm(助手席)なのだが、ぴったりサイズはなかったので大は小を兼ねるだろうと、560mmと460mmを買ってきてもらった。
取り付けしてみると、サイズはまったく問題なく 今までのウインターブレードと殆ど変わらないサイズでした。
それで、問題のフルコンシールドにした際の、ワイパーアームとボンネットの隙間は? ご覧のように、十分な隙間が確保され常時フルコンシールドでの使用が可能になった。
後は、この新しいタイプのワイパーブレードが雪にもまけず雨にもまけず、その役割を十分に果たしてくれる事を願うだけだ。
しかし、一般のワイパーで替えのゴムを買う程度の値段で、ワイパーブレードそのものが買えるなんて、すごいな~コストコ! 今度行ってみようかな~
それは、Goodyearのワイパーで私は始めてみるタイプのワイパーだった。
それがこれ!
さて、ワイパーといえばウインターブレードに関して問題があるのだ。
それは愛車(S17クラウン)のワイパーはコンシールドワイパーなんだが、フロントガラスとボンネットの隙間が狭く、背の高いウインターブレードの場合 夏用に比べ冬用は上図矢印の寸法が大きい。
したがって ワイパーアームとボンネットがギリギリで、条件によっては接触の恐れがあるのです。
それゆえショップで買う際、適合表に「接触の恐れがあるので現物で確認の上使うように」と、言う様な注意書きがされている。
なのでウインターブレードの場合 この様に、セミコンシールドにセットしている。
そこで、話は見せてもらったGoodyearの新しいタイプのワイパーに戻るが、これがオールシーズン使えて値段が一本1000円以下ととても安い、その上通常のウインターブレードより背が低く、心配なボンネットとの隙間も確保できそうなので、買ってきてくれるよう頼んだ。
サイズは550mm(運転席)と450mm(助手席)なのだが、ぴったりサイズはなかったので大は小を兼ねるだろうと、560mmと460mmを買ってきてもらった。
取り付けしてみると、サイズはまったく問題なく 今までのウインターブレードと殆ど変わらないサイズでした。
それで、問題のフルコンシールドにした際の、ワイパーアームとボンネットの隙間は? ご覧のように、十分な隙間が確保され常時フルコンシールドでの使用が可能になった。
後は、この新しいタイプのワイパーブレードが雪にもまけず雨にもまけず、その役割を十分に果たしてくれる事を願うだけだ。
しかし、一般のワイパーで替えのゴムを買う程度の値段で、ワイパーブレードそのものが買えるなんて、すごいな~コストコ! 今度行ってみようかな~
| 固定リンク
コメント
こんにちは
今日は快方に向かっているaky4kです。
8割方良くなったよ
良さそうなワイパーブレードだね。値段が手頃と言うのが何よりだよね。
夏用のブレードは安く済むから良いとしても、冬用は高いことこの上ないよね。おまけに氷を掻くので痛みが激しいしね。
このブレードでひとつ気になるのは、アーム取り付け部がブレードのすぐ側まで来ているのが気掛かりです。
そこの部分に氷が付くと大きく発達してブレードまで伸びてふき取りにむらが出るのでは?
そうならないようには造っているんだろうけどね。
タイヤにも、オールシーズン用が有るけど性能としてはいまいちだよね。
そうならないことを祈っています。
もしこのワイパーブレードを貴方が今度の冬に使って〈良し〉となれば私も使おうかな。
投稿: aky4k | 2012年3月19日 (月) 11時07分
aky4kさん、こんにちは。
体調が戻りつつある様で良かったですね!
早く復活する事を願ってます。
ワイパーの事だけど、実は私も見た目だけだが、これで冬場も使えるの?と思えるほどシンプルでフラットな形状なんだ、来シーズンが楽しみです。
以前のような金属の骨組みが無いのでそこに雪が入り浮いてしまう事はないと思うが・・・
ガラス上で氷と格闘して負けないか心配です。
無事使えるようなら、冬場のフロントウインドがスッキリして良いのだが・・・
投稿: ken2y | 2012年3月19日 (月) 11時43分