デュアルモニター復活
先週の21日の事、我がL567に以前から有った黒ズミ・・・左上と言う場所の為そのまま放置していたのだが、いよいよ気になりエイゾーのサポートにメールを出した。
翌日サポートより返信が来て、修理をする場合日中に連絡が取れる電話番号を知らせてほしい旨の内容だった。
電話番号をメールで知らせると、後日電話が入り25日の午前中に回収に来れるとの事、修理代は?と聞くと、その場合は見積もりを連絡してから修理するとの事、なにせ2004年に買った物で黒ズミ以外満足して長年使っていた物なのだ・・・
25日に回収に来てくれ、モニターが1台になり狭い画面を我慢しながら使っていると本日我がL567が修理から戻ってきました!
デュアルモニター復活です!
最初サポートから来たメールには修理に要する期間は2週間程度で延びる事もある様に書いてあったので、今頃修理台に上っているのかな~なんて思っていたら、奥さんがなんか荷物来たよ~と呼んでいるので、行って見たらモニターだった。
EIZOのすばやい対応に感謝!である。
しかも無償で液晶パネルを交換してくれた様だ、それとこれは機能に全く関係ないのだが、樹脂のフロントパネル(ベゼル部分)が上部左右ともひび割れが有ったのだが
パッと見、まるで新品のモニターになったよう!事実中身は新品になったのだ!
さて、早速取付けしデュアル復活!
しかし、並べて置いて見ると以前のL567に色を合わせていたVL-171と全く色が合わない、予想はしていたがこれほど違うとは思っていなかった。
新品の液晶パネルになったL567青すぎない?・・・と思ってしまうほどだ。
それだけ修理前のパネルが劣化していたということなのだろう。
さて、視野角が狭く色の変位が激しいVL-171をもう一度L567と色合わせだ、これが大変なのだ古くて色カブリがありなかなか合わない、まあ楽しみながらやる事にしよう。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント