今日の新顔④
今日は4月に見た「オオバン」ならぬ「バン」を見ました。
オオバンは全身黒でヒタイからクチバシにかけて白だったが、バンは全身黒は同じだが横と後ろに白の部分があり、目立つ違いはヒタイからクチバシにかけて赤なのがすごく目立ちます、クチバシの先端部は黄色です。
オオバンの全身黒に白も目立ったが、バンの赤も陽の光が当たるととても鮮やかで目立ちました。
おまけは、飛んでいるアオサギを撮ったら、偶然にツバメとのツーショットになった写真と少し離れていて小さいが、カワセミの写真です。
今日は中の川に鯉がたくさん泳いでいて、小魚の群れもいましたよ。
| 固定リンク
コメント
バンは鮮やかな色だね。俺も撮ってみたいもんだ。俺のカメラの前には、なぜかムクドリやヒヨドリしか来ないんだよね。
マァームクドリやヒヨドリだけでも来てくれるだけでもいいか
カワセミ日陰でなく、日向に出てきて良いポーズをしているね。だいぶ遠そうだしよく見つけたね。
投稿: aky4k | 2010年6月 9日 (水) 09時21分
時々珍しいものとの出会いが有るのでやめられませんね~
カワセミはこの距離で止まっていてもわかりませんよね、飛んできてとまったので写せました。
投稿: ken2y | 2010年6月 9日 (水) 09時47分