S17クラウン車検間近
去年中古で購入したクラウンの車検が間近に迫ってきた。
一冬過ぎて車にもだいぶ慣れてきたし、夏タイヤもGR9000に交換し、タイヤの音も満足できるレベルになった。が、最近気になる症状が出ているのだ、それは舗装のつなぎ目やちょっとした段差を走行する際に、普通なら軽やかに足(サス)が動きタン、タンと軽い音だけで車体を揺らす事は無いのが、ドン、ドドンと大きな音と共に車体が突き上げられる(跳ねる)様に感じるのだ。
素人考えだが、ショックアブソーバーに何等かの異常があり、足(サス)の動きが悪くなっている様に感じる。
昨年、車を買い換える際にクラウンにした第一の理由はその乗り心地だった、しかし今の状態は前車(エクストレイル)より乗り心地が悪い、今回の車検時に保証にて対応してもらうつもりだ。
これ以外にも気になる事やお願い事があるが、何はさておきこの乗り心地の回復が第一である。
来週中には車検に出す予定です。さて、TOYOTAさん乗り心地をどの様に仕上げてくれるのか楽しみです。
| 固定リンク
コメント