今日も天狗橋へ
今日も自転車で天狗橋まで行ってきました。
すると居ました大群が!前回の「これは何でしょう?」で見てもらった写真より狭い範囲にびっしりと、黒い塊のように、写真は少しばらけて居ますが・・・
今日は風が強く川面が波立っていて、TX1ではピントが合わず、アップの写真はピンボケばかりだし、錦鯉も居たのですが、木の影から出ることはなく、まともな写真は撮れなかった。
でも少し離れた所にゴイサギが枝に止まっていた、双眼鏡でやっと見える距離なので写真は無理だったが、それと今日はカワウが姿を見せてくれた、丁度見ているところに着水し、直ぐに又飛び去って行った。
カワセミも期待したが、姿を見せてはくれなかった、その代わりカモが倒木に登り日向ぼっこをしていた。
帰り道、サギが枝に・・・この所見るサギは何故かしら枝に止まっている、今までは川に下りていることが多かったが、最近は高いところが多い気がする。
この場面でTX1ではこれぐらいで限界ですね、サギが白飛びしているしアップに出来ませ~ん。
今度行く時は5DⅡを持って行こうと思います、でもその前に自転車のカゴに入るバック(KissDのバックしか入らない)の底に、何かしらの緩衝材を入れないといけないし・・・
あるいは別の方法を考えなければ・・・何か良い方法はないかな~
| 固定リンク
コメント