LOOPを注入!
コーティング剤をNet検索した時にシュアラスターのサイトでLOOPというオイル添加剤を見つけた。
「LOOPエンジンコーティング」「LOOPエンジンコーティングプレミアム」「LOOPエンジンリカバリー」の3種類があった、説明書きによるとLOOPを入れることで、シリンダー内部にポーラーアトラクション被膜が出来てピストンの動きをスムーズにし、その効果は10,000km以上持続する、また被膜成分はオイル交換してもなくならない。エンジンの状況によって使い分けるように3種類用意されているようです。
退職してから車を走らせるのは、近所の買い物等が多い為か燃費が落ちてきている、まあ今年の12月に車検で丸9年になり、86,000km程走っているから仕方がない事だと思うけど、出来ることがあればやってみたいものですよね~
そこで3種類の中から、50,000㎞以上走行車用に作られたエンジンリカバリーを選択してみた、「燃費悪化、パワーダウン、エンジン振動音が気になる車に・・・多走行車・経年車のエンジン性能が劇的に甦る!」が謳い文句です。
謳い文句を鵜呑みにはしてないが、ホンの少し期待しつつ買ってみました。
シュアラスター(ワックスメーカー)の添加剤?と思ったが、バーダルとの共同開発で誕生したらしい、少しは安心出来そうです。
今朝少し早いが厚田方面へ墓参りに行った帰りに、黄色い帽子に寄って買いました、使い方は簡単で、エンジンを止め、エンジンが冷えた状態で注入する、注入後約10分間のアイドリングで終了と有りました。
実際にやってみて、この添加剤はとっても硬くドローっとしたゼリーみたいな感じで、入れるのに少し時間がかかります。
このドローっとした感じは見ただけで効果ありそう・・・ってか?そうなら良いが・・・
注入後、当別へ墓参りに行って来た感じでは、エンジンが少し静かになりいつもは3速に落ちる坂道を4速のままあがった様な、でもこの感想はプラシーボの範囲かも?
いや、確かに音は静かになった!トルクもアップした!
運転が楽しかった!
実際の効果は、今後何回か給油した後の平均燃費で結果が出るでしょう。
少しでも燃費が改善されることを願って・・・
| 固定リンク
« 久々の洗車 | トップページ | これは何でしょう? »
コメント