高感度+ISの効果?
小学校も夏休みになり、孫との約束で青少年科学館へ行って来ました。
5DⅡを手にしてから、この様な場所での撮影は初めて、ストロボなし5DⅡの高感度とISを頼りに撮影してみました。
青少年科学館
Tv(1/15) Av(4.0) ISO(3200) Lens EF24-105IS(24mm)
Tv(1/60) Av(5.6) ISO(3200) Lens EF24-105IS(73mm)
Tv(1/8) Av(5.6) ISO(3200) Lens EF24-105IS(47mm)
Tv(1/10) Av(5.6) ISO(3200) Lens EF24-105IS(73mm)
サンピアザ水族館
Tv(1/60) Av(5.6) ISO(3200) Lens EF24-105IS(82mm)
さて、いかがでしょうか?
ストロボをたかないで撮影する写真はいいね~
しかも手持ちでOK!
被写体ぶれはどうしようもないが、それ以外では高感度+ISでの効果がありそうですね。
5DⅡを手にするまで使っていたKissDでは無理だった場面でも撮影が可能です、歳と共に弱ってきた腕力を十分カバーしてくれる、5DⅡの高感度とISの効果は十分満足できるものだった。
| 固定リンク
コメント