久々の腰痛・・・
それは14日から始まった。
NikonのD300を手に入れた友人と、久しぶりに紅葉の撮影に豊平峡へ行こうと準備をしていた時、いやな感触が・・・腰痛を告げるあのいやな感触が・・・と、言う訳でその日から何時もの天池針灸院へ通う羽目になった。
本当に久しぶりの腰痛である、退職してから初めてではないか?
親戚の不幸が重なったりで、疲れが溜まったのだと思うが、今回の腰痛はしぶとかった。
何時ものように2回か3回針に通えば直るだろう・・・と、安易に考えていたが結局10日ほどかかった。
今回は何時もと違って、座っていると骨盤の辺りが痛だるくなってくる症状がいつまでも取れなかった。座っているより立っていたほうが楽なのだ、結局立っているか寝ている日々が続いた。一週間ほど経ちやっと症状が落ち着き、10日ほどかかってやっ~~~と直りました。
イヤー、長かったな~
そんなこんなですっかり紅葉の時期も過ぎ、今年こそ満足できるまで紅葉を撮ろうと言う思惑は果たせなかった。
近くの公園にあるナナカマドの一本が物凄く実をつけているので撮ってきました。
| 固定リンク
コメント
今回はそんなに大変だったんだね、でも治ってよかったね。

もう晩秋でネタはないかもしれないけれど、どこかに行こう。
投稿: aky4k | 2008年10月26日 (日) 15時07分
本当にこんなに長引いたのは久しぶりでしたよ
ところで、D300で撮った豊平峡の写真は?
楽しみにしてますよ!早くじゃじゃ丸にアップして下さいな。
投稿: ken2y | 2008年10月26日 (日) 16時31分