Qcamのプライバシーシェード
先月取り付けしたテレビ電話の話。
後学のため始めたテレビ電話、まだマンツーマンではあるが活躍している。
まだまだ使い込んではいないが、使ってみて感じた事を書いてみます。
先ず通話の音質が良い事、一般電話より聞きやすいこれは非常に良い点です。映像に関してはネットの状況にも左右されるようで、概ね良好といったところです。
後はこれが無料で使える点ですね、無料の通話はパソコン同士で、パソコンから一般電話や携帯電話への通話も出来るが有料です。このパソコン同士は無料のサービスを使って楽しんでいる訳です、しかも世界中どこでもつながるし、いくら話しても無料とはすごい事ですよね。
そこで相手がパソコンと言う事は、話をしたい相手がパソコンを動作させていて、通話のためのSkypeのソフトを立ち上げていて、Skypeとオンライン状態である事が必要になります。
それでは今通話したい相手がその条件を満たしているかどうか知る事は出来るのか?
Skypeのソフトをインストールし標準設定で使用していると、コンタクト(電話帳みたいなもの)に登録した相手が今現在Skypeとオンライン状態かどうか登録名の左にアイコンで表示されるようになっています。
ちなみに がオンライン中のアイコンで、
がオフラインのアイコンです。
他にも何種類かありますが、とりあえずこれが分かればOKです。
したがって通話したい人のアイコンがオンラインの場合、発信すれば相手に着信の表示が出て相手が応答すれば通話が出来るでしょう、しかし相手のアイコンがオフラインの場合パソコンの電源が入ってない又はSkypeとオンラインではない、ので当然つながりはしません。この状態で発信しても相手がオンラインではありませんと表示され接続できません。
それゆえ通話を受ける意思がある場合、パソコンを使用中はSkypeのソフトを立ち上げている事が必要な様です。
しかしそうすると世界中の見知らぬ誰かから通話の要請があるかもしれません、英語でも話せるなら何とか成るかもしれませんが、私には無理なのでプライバシー設定で、認証したユーザーとのみ通話をする設定にしています。
これで通話相手は限られますが、知らない人からの着信は無くなるでしょう。
それでは新しく通話相手が出来たらどの様に認証するのか?その場合新しい相手が通話の前に認証依頼を送信し認証を受けなければなりません。受ける人が認証する事で通話できるようになります。
で、今日の本題であるプライバシーシェードの話です。
我が家の場合、自分が家にいる限りパソコンの電源は入っている場合がほとんどで、 Skypeもオンラインの状態がほとんどです。
そうすると、いつ着信があるか分からない、Skypeはテレビ電話のみの使用が目的なので応答すると自動的にカメラが作動するよう に設定している、着信し応答するとすぐに映像が相手に届いてしまう。
そこで何かいい機能は?と調べたら、カメラにはスライド式のレンズキャップが付いているプライバシーシェードと言うらしい、Qcamのソフトにそのプライバシーシェードの開閉に関連付けたアクションを設定する機能がありました。
その中に「ビデオを隠す」と言うアクションがあり設定してみると、カメラが動作状態でプライバシーシェードが開いていると、カメラとマイクがONになり相手に映像と音声が届き、プライバシーシェードが閉じていると、カメラとマイクがOFFになり代替の画像が相手に送られると言うもので、その画像も指定できます。
この機能を使えば、着信が有った場合即応答してもシェードを閉めておく事で、代替の画像が相手に送られ応答したことが伝わり暫くお待ち下さいのメッセージが相手に見える、こちらの準備が整いシェードを開けると、カメラの映像と音声が届く事になる。
という使いからが出来ます。先日写した桜の写真を使い代替の画像を作ってみました。
これからも便利な機能がないか色々テストをしてみたいと思っています。
| 固定リンク
コメント
こんにちわ♪
この記事も
の記事もとても興味深く
拝読いたしましたです。
なんと便利な世の中になったし
その分セキュリティもしっかり...って感じでしょうか?
お友達の家は、skypeがオフィスにあって

マズイ物は見られない事になってますが
我が家なんてぇ~~~~あのリビングですよぉ~
これからは、いつも全世界向けに
お部屋をクリーンにしておかないといけないんでつね
できるかなぁ~できるかなぁ~....(汗)
それから、xpはその新しいヴァージョンにupした方が
良いってことでしょうか?
この前、ゴスペルのサイトを作り直す関係でビルダー12を
インストールしましたけど
まだまだ、なんか入りますかね?
投稿: riu | 2008年5月 9日 (金) 10時36分
そうなんです、我が家も丸見えなのです。
テレビ電話をしていると、相手に私の後ろでTVを見ている奥さんやソファで寝ているチロが見えているようです。
今は、ズームで自分を撮る事で少しはいいのですが。
バックを何とかするいいアイテムを探さなければ・・・
XPのSP3はWindows Updateで配信されているので自動的に入ると思いますよ、自動更新を設定していればですが
今までの修正分が全て入るので入れておいた方がいいでしょうね・・・
投稿: ken2y | 2008年5月 9日 (金) 12時21分
いやぁ~!
すばらしいです。
居住いを正して、それから乗り出すようにして塾読させていただきました。
でも、やらなければわかりませんですね。
いや~悔しいね、買ってくればいいことなんですが。
今は、基本的なことに集中しなければならないと、意を決しているので(大げさです)。
ウ~んっ、辛い。 でもオモシロそ。
明日は、キャンプに行って、少し頭冷やしてきます。
投稿: 107 | 2008年5月 9日 (金) 20時35分
おやおや
あまり我慢をしすぎると、体に悪いですよ!
今日Skype仲間が又一人増えましたよ。
楽しいですよ~早く仲間になれば~スッキリするよ~
ま、ゆっくりお考え下さい、結局買うと思うけど
投稿: ken2y | 2008年5月 9日 (金) 22時39分