久々の車いじり
先日、久々に車いじりをした、前々から交換したかったヘッドライトをHIDにした。6000Kのものす ごく白い光です、もちろん明るさもハロゲンよりはるかに明るく、先日旭川から夜の高速を帰ってきたが、見通しがよく運転が楽になった。そして今日、バックモニターを取り付けた。最近車の駐車場所が変わり、スペースの関係か
らギリギリに駐車しなければならなくなり、車がRV車で車高があり後ろの死角が多く、駐車するのに降りて後ろを確認することも多くなった、そこでバックモニターを付ける事にした。先ずカメラ選びにかかった、後付感が出ないようになるべく小さいものを選んだ、パナソニックのバックカメラで2センチ角程度の小型で、感度も1.5lx~と夜でもバックランプ程度で映るカラーカメラです、リアガーニッシュを加工して取り付けた。次にモニターが問題だった、インダッシュ・オンダッシュ・バイザー・フリップダウン等色んなタイプがあり、又サイズも7インチ以上のものが多く、必要のないTV機能付だったり、悩んでいたら、ルームミラーに5インチの液晶を仕込んだ物を発見した。シ
フトレバーをバックにすると自動的に電源が入りカメラ入力に切り替わる機能付で申し分 ないものだった。配線類を内部に入れるため、内張りを外し、作業すること6時間程、汗だくになり完成。車いじりは好きだが、年のせいか非常に疲れた。でもその分満足できる仕上がりに成った。これを書き込む前に夜の映り具合を確認してきたが、バックランプのみでも結構見れて、これまた満足でした。
| 固定リンク
« 夕焼け | トップページ | 天気に誘われ海へ »
コメント